入試突破勉強法

希望の虹が見えるレインボー勉強法
サイトマップ 

>入試突破
タイトルは勇ましいものになったが、
中身は大したことがないものの典型。
というわけでもないので、
一読をすすめておく。

一般の入学試験の場合、
選考は試験における得点の高低が合否に大きく影響する。

だから、実際の入学試験において高得点
を取ることが、合格の一番の決め手になる。

どのくらいの点数を高得点というのかとい
えば、
合格するのに十分な得点・点数のことを、
入学試験の場合は高得点という。
合格点という呼び方もある。

入学試験は、
要するに合格点を取ればいい試験なので、
合格点を取れるような勉強をすればいいし、
そのような勉強をすることを、
入試突破勉強法というのである。

こう言ってしまうと、
至極簡単そうに思われるが、
実際の入試合格はそれほど簡単ではない。





何故かというと、
入学試験を受験するのは自分ひとりだけ
ではないからだ。
そこには競争の原理が入って来る。
他の人に負けると、
それは入試失敗につながることもある。

たしかに試験にもいろいろあります。
点数のみでの選抜ではない場合もあります。
例えば内申書の中身を考慮する場合等。

しかし、こういった場合でも、
試験の成否を決定する最大要因は、
あくまでも入試における実際の得点であります。

点数の競争ということが問題になる以上、
そこには優勝劣敗の原則が登場し、
負けたものは退場を余儀なくされ、
入試の場合は負けとなり、失敗となるわけです。





「敵を知り己を知れば」という言葉がありますが、
入学試験においてもこの言葉は生きています。

自分と競争相手になる他人との学力比較
ができていないといけないのです。

敵を知り己を知るための手段が、
現在では模擬試験であり、
学力偏差値ということになります。

偏差値の弊害についての議論もありますが、
模擬試験と同様に、
学力偏差値も使い方次第です。

現在の自分の学力がどの程度のものであるのか、
ほかの人と比べてどの位置にいるのか。
こうしたことが数値で出せるのが、
模擬試験であり学力偏差値なのです。

模擬試験と偏差値の効用はここにあります。
偏差値は自分のために使うものであって、
偏差値に振りまわされてはなりません。

模擬試験と偏差値を賢明に利用して、
自分の学力を的確に判断して入学試験に
臨む。

これが、
賢明かつ究極の入試突破の勉強法であるといえるでしょう。





 
ホーム


サイトマップ


勉強をする理由 


勉強における希望の虹


なぜ勉強ができないのか


間違いだらけの勉強法


偏差値の上がる勉強法


校内試験


入試突破 


怠け者の勉強法


世界史


世界史論述問題


日本史 


古文


英語長文


英語長文 ハイレベル


英単語 


英単語 ハイレベル 


英熟語


英文法


英作文


リスニング


英語参考書


author:Skyrainbow


mail


  Copyright 2013-2022
All rights reserved