英単語勉強法

希望の虹が見えるレインボー勉強法
サイトマップ 

>英単語
英語勉強の土台になるのが英単語です。
そのため、
単語の勉強は超A級の重要性を持ちます。

英語の勉強でつまずいている人、
英語を苦手にしている人の多くが、
この英単語勉強の段階で、
脱落してしまいます。

語学の勉強は単語に始まり、
単語に終わるといわれますが、
この言葉は本当であり、
いわゆる英語の力の高い人ほど、
英語の語彙力も高くなっています。

例えば、英検1級所持者の語彙力にはすばらしいものがあります。
このことには例外はありません(there is no exception)。

だから英語を勉強する場合は、
いの一番に英単語の勉強に取り組まなければなりませんが、
英語に苦手意識のある人には、
かなりの苦痛となり、負担となります。

大学受験に必要な英単語の数は、
5000語〜6000語程度と考えられます。

5000から6000などという数字だけを見ると、
大層な数に思われますが、
覚え方次第では、
とうてい無理というほどの絶望的な単語数ではありません。

高校の3年間で6000語と考えると、
1年あたり2000語。

10代後半の頭脳の働きを考慮すると、
十分守備範囲に入ると思われます。

最初からあきらめていたのでは、
なにも始まりません。





英単語を覚える場合は、
単語一つ一つを別個に覚えるのではなく、
ひとつの文の中で覚えるようにするのが一番いいのです。

確かに、単語と意味だけを覚える方が、
時間的には早く覚えることができるかもしれませんが、
この暗記の仕方だと、
その単語がどういった使われ方をするのかが、
本当には理解できない場合も多いのです。

単語集の中にも、
例文の中で英単語を覚えさせるものができていますが、
こういったものを利用して文単位、
フレーズ単位での暗記を心がけることです。

これは本当に英語の不得意な人には大変な作業になります。

時間もかなりかかります。
単語だけ覚えるわけではなく、文単位ですから。

しかし、この覚え方に慣れてくると、
それほどの苦痛ではなくなってきます。

人間の慣れというものは、そういうものなのです。
習慣は第二の天性(Habit is second nature)といいます。

勉強も同じです。
習慣レベルまでいけば、
それは本物といえます。

時間や労力はかかりますが、
このやり方をしんぼう強く続けていけば、
必ず英語の点数や偏差値は上がってきます。

このことは間違いなくいえます。

<中学英単語>

中学英単語は、
下に掲げるものの中から,
選んでやってみましょう。

基本的なものから標準的な単語まで、
ほとんどのものが網羅されています。

これだけ覚えただけでも、
英語苦手意識は解消できます。
迷わずやってみましょう。


中学英単語1850: 音声&アプリをダウンロードできる!

中学英単語をひとつひとつわかりやすく


CD付 改訂版 キクタン【中学英単語】高校入試レベル

システム英単語 中学版


英単語の木 中学レベル完結編(CD-ROM付)


くもんの中学英単語1500 (スーパーステップ)


例文で覚える中学英単語・熟語1800  


<高校英単語>

高校英単語も、
ごく基本的なものからハイレベルのものまで、
以下にまとめてみました。

超ハイレベルのものもあるので、
心して取り組みましょう。

完璧にマスターできれば、
日本の大学なら,
どこでも合格確定となるはず。


英単語ターゲット1900


DUO 3.0 


鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁


速読速聴・英単語 Core1900 ver.5


百式英単語 最速インプット→2023


[音声DL付]改訂版 キクタン 【Super】 12000





上に掲げた単語集などは、
それぞれに難易度の差があって、
いきなり上級のものに手を出すのは推奨できません。

中学レベルの基礎英単語から始めて、
順次レベルを上げていく学習の仕方をしていけば、
無理なく語彙力の増強をはかることができるでしょう。 

それぞれかなり時間はかかりますが、
完璧に仕上げれば、
英単語に関してはかなりの自信と実力が付くものです。

ホーム


サイトマップ


勉強をする理由 


勉強における希望の虹


なぜ勉強ができないのか


間違いだらけの勉強法


偏差値の上がる勉強法


校内試験


入試突破 


怠け者の勉強法


世界史


世界史論述問題


日本史 


古文


英語長文


英語長文 ハイレベル


英単語 


英単語 ハイレベル 


英熟語


英文法


英作文


リスニング


英語参考書






author:Skyrainbow


mail


英辞郎 on the WEB


英単語英熟語勉強法
  Copyright 2013-2022
All rights reserved